もともとは、ヒラメ等の活魚専門の漁師でした。それだけに、ヒラメ等の高級魚の釣りにはこだわりを持っています。今では息子の純一が立派に受け継いでくれ、私も安心です。
ヒラメの方は息子に任せ、主にアジ・タイ、キス、フグ等に出船しています。その日の海況により、思うように釣果が出ないような時、お客さんのがっかりした表情を見るのは本当につらいものがあります。お客さんが笑顔で帰ってもらうことが一番の喜びであり、いつも、そう願って海に出ています。清勝丸に一度、遊びに来てみて下さい。

 


釣り船宿を開業する前はサラリーマン生活を送っていましたが、家族と話し合い、私も思い切って遊漁業に転身しました。
当初は色々と不安もありましたが、今では非常にやりがいのある仕事として、転身して「清勝丸」に船長になって良かったと心から思っています。
主に、ヒラメを中心に出船していますが、狙う相手が相手だけに、たまに胃が痛くなることがあります。でも、世間で言われているように、決して敷居が高い釣りではないので、初心者の方も気軽に遊びにきて、そして、楽しいヒラメ釣りを清勝丸で覚えて下さい。

 


当船宿は、飯岡で比較的歴史が浅く、決して大きな船宿ではありません。
開業当初は右も左もわからず、不安で一杯でしたが、皆様のおかげで、ここまで来ることができました。これもひとえに、清勝丸をご利用して頂いているお客様の暖かいご支援のたまものだと、心から感謝しています。
これからも、お客様に満足して頂くために、真心込めたサービスに努めてまいりますので、よろしくお願い致します。

 


船宿されるお客様にとって居心地の良い、温かみのある場所でありたいと日々心がけております。

開業当初は慣れないことばかりで戸惑うことも多くありましたが、皆様の笑顔や「楽しかった!」というお声に支えられ、今日まで歩んでまいりました。

釣りが初めての方でも安心して楽しめるよう、心を込めてお手伝いさせていただきます。
どうぞ、清勝丸で素敵な時間をお過ごしください。